やっと終わった夏休み!
やっと夏休みが終わりました!長かった…というより、正直めちゃくちゃ大変でした。
毎日の昼ごはん問題
一番大変だったのは、毎日の昼ごはん。朝起きてまず考えるのが「今日のお昼どうしよう?」で、夕方になるまでそのことばかり考えていた気がします(笑)。子どもたちが家にいると、食事の準備と片付けの無限ループですよね。
宿題の管理はNotionでチャレンジ
さらに、宿題の管理も大きな課題でした。我が家では今年、Notionを使って宿題管理を試みました。理由は、夏休みの宿題をまとめたプリントがすぐにどこかへ行ってしまうから…。そこで、宿題を一覧化して、子どもたちが家の中で使っている古いスマホにNotionを共有しました。リストで進捗が見えるのは便利でしたが、それでもプリントはなぜかなくなるし、部屋は散らかるし、結局カオスでした。
自分の時間はどこへ?
そんな感じで、夏休みはずっとバタバタで、自分の勉強時間もブログを書く時間もほとんど取れませんでした。結果、ブログの更新もすっかり飛び飛びに…。でも、やっと夏休みが終わったので、これからは定期更新を目指してまた頑張っていきます!
次回予告
次回は、セキュリティスペシャリスト(セキュスペ)試験の反省記事を書こうと思っています。試験の振り返りと、次に向けての勉強方針についてもお話しする予定です。