【Salesforce】 Pathfinder 2期生 Phase1を終えて ①

ひょんなことからPathfinderプログラムに参加

すっかりお久しぶりの投稿になってしまいました。
コロナとかいろいろ考えた結果今年の受験もあきらめ、本当に税理士受験Blogなのかなぁ、という気さえしてきますが、目指すところは変わっていないつもりです。

そんな中ですが仕事で今話題のBIツール「Tableau」を使うことになり、その流れでSalesforceについて調べ始めたところ「Pathfinder  プログラム」というものを見つけました。

https://www.salesforce.com/jp/company/careers/pathfinders/

現在は3期生の募集が始まっています。応募締め切りは2023年1月16日(月)です。

https://go.pardot.com/l/373542/2022-07-08/6nsmnc

Salesforceは調べるといろいろ出てくると思いますが企業と顧客をつなぐCRMツールです。
TableauはBIツールで、データの整理から可視化まで幅広く行うことができるようです(使いこなせれば…)

「Pathfinder プログラム」は簡単に言うとSalesforceに関する転職・就職のためのスキルを学ぶ場を提供するので、自己学習も含めてがんばって、DX人材になって下さい、という感じでしょうか。会社でTableauに行き詰っていたこともあり、また、在宅中心の働き方への期待もあったため応募してみました。

※以下の記述は基本的に「Pathfinder  プログラム2期生」のものです。3期生では変更になる部分もあるかと思いますので参考程度にお考え下さい。

基本的には週2回の講義と1回の学活

(2期生の場合は)基本的には週に2回講義があって、1回は必須(Salesforceの機能に関する説明)、1回は任意(IT関係の講義だったり、周辺知識や心構え的なものもあり)でした。
募集要項には週に1回程度と書いてあった(記憶違いかもしれません)気がしたので戸惑いながらも必須講義はリアルタイムで、任意の講義はアーカイブ視聴をして基本的には全講義を視聴しました。
はじめは用語がとっつきにくかったり、そもそもZoomに慣れていなかったりといろいろと苦労はありましたが、やっていくうちに慣れていきました。
週に一度の学活は子どもの習い事と重なっていたこともありほとんど参加できませんでした。なのでどのようなことをしていたのかいまいちわからないのですが、担任の先生がついて、その場で質問をしたりすることができる場だったようです。参加できていれば細かい疑問を解消したり、「みんなで頑張っている感」を感じることができたのかなぁ、と思います。

講義内容とか

講義は基本的にとても面白かったです。講師の方の説明もわかりやすく聞いていると理解できたような気持ちになれました。(試験勉強では苦労しましたが…)
講義は「Zoom」で諸連絡は「Slack」で行われたのですが、どちらのツールも会社ではほとんど使用したことがなかったため、そんなところもいい経験になりました。Zoomでのリアクション機能など、使ってみると面白いですね。

Salesforce認定アドミニストレーター試験

Phase1の目標であり、Phase2参加の必須条件が上記の試験に合格することです。Salesforceの資格の中では一番初歩の資格であり、「スタート地点」のようなイメージなのですかね。
試験について詳しくは別の記事で詳しく述べたいと思いますが、どうにか合格してPhase2に次週から臨むことになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です