沖縄旅行記①小学生2人との沖縄2泊3日旅

小学生2人との沖縄2泊3日旅|タクシーで美ら海水族館・古宇利島・万座毛へ!

小学生2人と母親の3人旅。2025年春休み期間中に沖縄を2泊3日で旅してきました!今回は、那覇市内のホテルからタクシーを9時間貸し切り、美ら海水族館、古宇利島、万座毛を回った1日についてご紹介します。

◆ タクシー選択の理由

  • 運転に集中するより、子供たちとのコミュニケーションを重視したかった
  • 那覇市内(平日朝の通勤時間帯)の運転に不安があった
  • 長時間の運転による疲労感を避けたかった
  • 万が一事故が起きた際のリスク(特に米軍車両との事故リスク)を減らしたかった

◆ 当日のプラン

  • 8時にホテル出発、9時間タクシー貸切
  • 目的地は美ら海水族館のみ事前決定。他は水族館終了後に相談して決定
  • 春休み中の平日(混雑を避けやすいタイミング)

◆ 行った場所

  1. ホテル(那覇市内)
  2. 美ら海水族館
  3. 古宇利大橋
  4. 古宇利島の駅 ソラハシ
  5. 万座毛
  6. ホテル(那覇市内)

◆ 実際の流れ

  • 8時出発、10時前に美ら海水族館到着
  • 館内をざっと見学しつつ、最初にイルカショー鑑賞→その後、イルカ餌やり体験
  • 外のウミガメ・マナティの水槽も見学し、館内をじっくり再見学
  • 大水槽レストラン(オーシャンビュー席)を利用したかったが、11時前の時点で追加料金が必要な水槽側席は10組以上待ちだったため断念
  • お土産屋さん近くの軽食スタンドで昼食
  • お土産を購入後、エメラルドビーチまで歩いて足を水に浸したりサンゴを拾って遊ぶ
  • 14時前に美ら海水族館を出発→古宇利大橋へ
  • 古宇利島の駅 ソラハシに立ち寄り、スイカとパイナップルを購入(特にパイナップルが絶品!)
  • 黒糖の試食もあり、子供たちが「おいしい!」と喜んだためお土産に購入
  • 帰り道に万座毛へ立ち寄り、絶景の水平線を満喫(ただし風が強いので注意)

◆ よかったこと

  • 疲労感が少なく、1日を快適に過ごせた
  • 土地勘のある運転手さんが、残り時間に合わせたプランを提案してくれた
  • 沖縄の豆知識をいろいろ教えてもらえた(子供の質問にも丁寧に回答)
  • 運転手さんに家族写真を撮ってもらえたことで、思い出が形に残った

◆ 費用について

  • タクシー貸切9時間:28,800円
  • 高速道路料金:1,500円程度(現地で現金支払い)

3人で快適に1日中移動できたことを考えると、コストパフォーマンスはとても高かったと感じます。

◆ 宿泊ホテル

宿泊したのはダイワロイネットホテル那覇国際通りでした。

  • 国際通りに直結している好立地
  • モノレール「牧志駅」と直結で移動が非常にスムーズ
  • 部屋もきれいで、子連れでも安心して宿泊できました

◆ まとめ

タクシー貸切プランは、子連れ旅には非常におすすめできる選択肢だと実感しました。特に春休みのような混雑シーズンでもストレスなく観光できたのは大きなメリットでした。


▶ 次回予告:「沖縄旅行 持ち物リスト&食べたもの・泊まったホテル紹介」編(予定)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です